FX詐欺で逮捕された事例はある?実際にあった事件4つと注意すべき傾向について

「いい投資話を教えてもらった!」と思ったのに、それが詐欺だった…。FX詐欺は近年増えている詐欺の手法で、誰もが引っ掛かる可能性のあるものです。SNS上で知り合った人が詐欺師であることが圧倒的に多いFX詐欺ですが、逮捕された事例はあるのでしょうか。

この記事では、FX詐欺で実際にあった事件4つと注意すべき傾向について解説していきます。FX詐欺はあなたの周りにも存在しています。詐欺に遭い大切なお金を奪い取られてしまうことのないよう、FX詐欺の知識をつけていきましょう。

この記事でわかること

  • FX詐欺の特徴
  • FX詐欺で逮捕された実際の事件
  • FX詐欺で注意するべきポイント

編集部
SNSやマッチングアプリ関連の詐欺被害について相談したい方は下のボタンをタップしてね!
\ LINEでも電話でも最短即日で対応 /
この記事はこんな人におすすめ
    • 投資話を異性に持ちかけられている
    • SNSアプリやマッチングアプリを利用している
    • 仮想通貨・FXなどの投資話をDMなどで話された

    編集部
    SNSやマッチングアプリでの被害件数が急増中。絶対に避けるべき「国際ロマンス詐欺」の実態をこちらの記事で解説
    「全財産どころか借金まで背負わされる国際ロマンス詐欺とは」>

    FX詐欺とは?よくある特徴について

    FX投資は実際にある投資法ですが、それを利用した詐欺にFX投資詐欺があります。FX詐欺の特徴はネット上でスペックや外見が整っている人との出会いから始まるというもの。そこから、投資にまつわるアプリやサイトに登録させられ、利益や元本を引き出すことができずに相手と連絡が取れなくなってしまいます。

    FX詐欺のよくある特徴について、それぞれ詳しく解説していきますので、まずは知識を深めていきましょう。知ることが、あなたを詐欺被害から遠ざけてくれます

    マッチングアプリやSNSなどネット上での出会いから始まる

    FX詐欺の入り口となっているのが、マッチングアプリやSNSなどのネット上での出会いです。ネット上で出会うことはいまや当たり前のことですが、やはり中には危険な人もいるということは忘れてはいけないでしょう。

    詐欺師にとってネットの世界は、騙す相手と出会う都合のいいものです。普通に暮らしていたら出会えない人と出会えるのがネットのいいところですが、いい人ばかりとは限りません。特にいきなり送られてくるDMや、突然好意を寄せてくる人には注意した方がいいでしょう。

    スペックが高い人や外見が整っている人が多い

    あなたはどんな人に投資話を持ちかけられたら、信用したくなりますか?低スペックで貧相な人に投資をやろうと言われても、なかなかその気にはなれないでしょう。やはり、儲かっていそうな人のする投資話に乗っかってみたくなるのが普通の人の心理です。

    FX詐欺はまず相手を信用させることが大切となりますので、詐欺師はスペックが高く外見が整っている人が多くなっています。実際のスペックはどうあれ、儲かっている風を装ったり、見た目のいい写真を使ったりして相手を信用させるのが詐欺師の手口です。

    あまりに高スペックで外見が整っている人と出会ったときには、警戒心を高めた方がいいでしょう。

    投資にまつわるアプリやサイトに登録させられる

    詐欺師と知り合った後は、やり取りをするうちにFX投資に勧誘されるのが主な流れです。ただし、単にFX投資をさせても意味がありませんから、詐欺師はアプリやサイトを指定してきます

    詐欺師にとって都合のいいアプリやサイトに登録させたら、続いては入金を促してくるでしょう。そして、最初は儲けが出ることが多いのも、FX詐欺の特徴です。「儲けが出ているから今がチャンス!」と更なる入金を促され、積極的な投資を勧めてきて、被害者は多額のお金を入金してしまいます。

    利益や元本を引き出すことはできず連絡が取れなくなる

    もし仮にネット上で知り合った人にFX投資を勧められても、出入金が自由にできていれば詐欺とは言えないでしょう。FX詐欺の問題点は、利益や元本を引き出すことができないという点です。

    詐欺師は儲かっているからもっと入金しろと言う。こちらも調子に乗ってどんどん入金する。しかし、いざ利益や元本を引き出そうとするとできないのが、FX詐欺の特徴です。口座会社に連絡してもどうにもならず、FXを勧めてきた詐欺師とは電話もつながらなくなっているでしょう。

    FX詐欺で逮捕された事例は?実際にあった事件をチェック

    ネット上で知り合ったよく知らない人から騙されるFX投資詐欺。相手の情報があまりないだけに逮捕は難しいのでは?と思いがちですが、FX詐欺で逮捕された事例はあります

    ここでは実際にあった4つの事件をチェックし、FX詐欺の事例について知っておきましょう。実際の事件を知っておけば、よりFX詐欺の手口について理解できるでしょう。

    逮捕された事例①22〜36歳の男10名が捕まった

    FX詐欺で22~36歳の男性10人のグループが捕まった事例があります。10人目の逮捕がされていたことがわかったのは、2022年5月24日のこと。

    このグループは架空の投資会社オーシャンプロジェクトと名乗り、「FX投資の無料モニターに当選したので、5万円分のポイントをプレゼントします」といった内容の電話をかけ、投資資金として現金を騙し取っていました。

    電話を受けた人が「5万円分のポイントがあるならやってみよう」と思い、海外の証券会社で口座開設をすると5万円分のポイントは運用されていないことが発覚。問い合わせをすると追加の投資を要求してきて、お金を入金してしまったというのが事件の概要です。

    勧誘の手口はグループ内で共有されており、10人のグループは同じ手口でおよそ50人から1億5千万円を集めたとみられています。

    ネットでの出会いが多いと思われているFX詐欺ですが、電話による手口もあるのですね。いずれにせよ、うまい話には裏があることを忘れてはいけません。

    逮捕された事例②大学生を狙って3300万円以上を騙し取った

    「詐欺はお金持ちだけが引っ掛かるもの」と思っていませんか?続いてご紹介する事例は、大学生をターゲットとしたFX詐欺です。

    2020年10月27日に愛知県警に逮捕された3人は、大学生ら30人から3,300万円以上を集めたとみられています。このグループの手口は巧妙で、出資者に対して出資額の1割を儲け分として即日手渡ししていました。そうすることで信用させ、2カ月後には全額を返済するといい出資金を集めていたようです。

    出資金がない大学生に対しては、「何倍にもできる」と言い消費者金融でお金を借りさせることもあったそうです。

    このように最初は儲け分が戻ってくることもあるのは、FX詐欺の特徴と言えるでしょう。そこで詐欺師のことを信用してしまうと、さらに多額のお金を要求されることになります。

    逮捕された事例③嘘の未公開株の投資話で騙した

    2020年11月1日に逮捕された男女5人は、嘘の未公開株の投資話で350人から6億円程度を集めたとみられています。厳密に言えばFX詐欺ではありませんが、投資に誘われ詐欺に遭うという点では同じでしょう。

    このグループの手口は、「マーシャル諸島で太陽光の追尾型発電システムを造っている会社の未公開株を私からなら購入できる」と言い、1口200万円でいずれ10億にはなるといった嘘の投資話を持ちかけ、現金を騙し取るというもの。

    未公開株は大きく儲けられるとのイメージが強く、未公開と言われるだけあって調べる手立てがあまりありません。相手を信用していれば投資話に乗りたくなりますが、必ず儲かる話などあるわけがありません。冷静に判断するようにしていきましょう。

    逮捕された事例④600人以上が騙され約36億円を集めた

    2020年11月10日、FX詐欺で逮捕された男女5人のグループは600人以上もの人を騙し、およそ36億円を集めたとされています。

    その中の一人である関沢里志容疑者は資産運用会社「SFP相談事務所」の経営者で、高配当をうたって青森から沖縄まで広範囲の600人に対し嘘の投資話を持ち掛けました

    集めた36億円のうち10億円程度は配当に当てられていましたが、自転車操業状態で7割以上が返金されていません。FXや仮想通貨への投資も行っていましたが、競馬や競輪、宝くじなどの購入に出資金を使っていたようです。

    このグループの誘い文句は「元本は保証する」「3カ月で2倍になる」「FXで絶対に損をしない方法を見つけた」というもの。力強く言われると信用したくなりますが、投資に絶対はありません。リスクを説明しない時点で怪しいと思わなければならないでしょう。

    FX詐欺かも?騙されないために見ておくべきポイント

    FX詐欺は近年、急増しています。いつあなたの元にも詐欺師がやってくるかわかりません。FX詐欺に騙されないために見ておくべきポイントは、「必ず」といったワード、恋愛感情をからめてくるパターン、投資を急かす言動があるかどうかです。

    注意すべきポイントについて詳しく解説していきますので、チェックしてくださいね。

    「必ず」「簡単に」「成功する」などのワードに注意して

    詐欺師はあなたに「FX投資をしたい!」と思わせなければなりません。そのため、あなたを甘い言葉で誘ってくるでしょう。詐欺師がよく使うワードは「必ず」「簡単に」「成功する」というものです。

    「必ず儲けられる!」「簡単に成功できるよ」

    あなたの大事なお金を投資するのですから、そう力強く言い切ってもらった方が頼もしく思えてしまうかもしれません。しかし、この世に必ず儲けられる投資話などありません。投資はリスクとリターンが表裏一体のもの。そのリスクについて説明されない投資話は怪しいと思っていいでしょう。

    結婚や恋愛を絡めて投資に誘導するパターンも多い

    FX投資は恋愛感情を利用したものが多くあります。まずは恋愛関係になり結婚を匂わせ、投資話を持ち掛けるのです。

    人は好きになった相手からの話だと信じたいという気持ちが強くなるため、判断能力が鈍ってしまいます。しかし、大切なお金のことは恋愛感情を抜きにして考えなければなりません。

    知り合って日が浅い恋人に投資話を持ちかけられたら、すぐに判断せずによく考えるようにしましょう。残念ながら、その投資話は詐欺である可能性が非常に高いのです。

    投資に参加するかの判断を急がせる傾向にある

    詐欺師は騙す相手にあまり考える時間を与えたくありません。それは冷静になったり、調べたりされると詐欺だとバレる可能性が高まるからです。

    そのため、詐欺師は投資に参加するかの判断を急がせる傾向にあります。「今だけ購入できる」「今日申し込めば、さらにポイントがもらえる」こんな風に言われると即決してしまいたくなりますが、それは詐欺師の思うツボ。

    本当にいい投資話ならじっくり考えてもらって何の問題もないはずです。投資を急がせることこそが、詐欺師である証だと言えるでしょう。

    まとめ:FX詐欺は急増しており逮捕事例もあるので要注意

    2022年はますます投資詐欺が増えています。FX詐欺は急増しており、逮捕事例を見ても多くの人が騙されているのがわかるでしょう。

    FX詐欺の特徴について知っておき、見分けるポイントを知っておけば騙される可能性は減ります。明日にでもあなたの元においしい投資話は舞い込むかもしれません。それが本当なのかどうかを見分けられる目を持っておきましょう。

    編集部
    少しでも怪しいと思ったら、詐欺被害に強い弁護士事務所はここがおすすめ!

    https://liff.line.me/1656657482-n7zLBBEO/landing?follow=%40984fxhia&lp=3nBbQX&liff_id=1656657482-n7zLBBEOromance-new5sen/

    「これって国際ロマンス詐欺かな...」と思ったら

    国際ロマンス詐欺など、海外から仕向けられた詐欺を確実に解決するなら弁護士に相談するのが最も有効です。

    さらに、被害にあったお金を高い確率で返還させる事ができるでしょう。特に、海外系の詐欺被害にも強い弁護士なら8割以上~満額での返還請求の可能性も高くなります。

    おすすめ記事一覧
    おすすめの記事