
Facebookを利用していると、見知らぬ女性のアカウントから友達申請が来ることがあります。
これらのすべてがそれに該当するとは言えませんが、かなりの高確率でアダルトサイトへの誘導やワンクリック詐欺・結婚詐欺などに発展することがあり、中には国際ロマンス詐欺という非常に特殊な詐欺被害に発展することもあります。
このページでは、Facebookで男性に対してアプローチしてくる女性アカウントがどのようなものかについてお伝えします。
- 投資話を異性に持ちかけられている
- SNSアプリやマッチングアプリを利用している
- 仮想通貨・FXなどの投資話をDMなどで話された
Facebookの怪しい女性アカウント
まず、Facebookで友達申請がくる怪しい女性アカウントにはどのようなものがあるのか確認しましょう。
駆け出しのアイドルやモデル・動画配信者など
駆け出しのアイドルやモデル・動画配信者が、フォロワーを増やすために友達申請してくることがあります。
たとえば、写真が趣味で投稿をする際に、ハッシュタグを用いるなどしている場合に、そのハッシュタグからたどってくることがあります。
配信やライブ・撮影会に来てほしいなどとお願いされる程度で、特に友達申請を受けても詐欺などの被害にあうとまではいえません。
ただ、こういった活動をしている人の多くは、実名であるFacebookではなくTwitterを利用しているほうが多いです。
外部サイトに誘導する
Facebookで友達申請を送ってくる女性アカウントの中には、友達承認を承認すると、外部サイトに誘導してくることがあります。
その多くは、アカウントの凍結に備えてこちらでやりとりしたい、性的な画像や動画はこちらで見られる、などとして外部のサイトに誘います。
これらのサイトの多くがアダルトサイトで、場合によってはクリックをすると自動で会員登録されて、金銭の請求をされるワンクリック詐欺などの場合もあります。
万が一会員登録されたと画面に表示され、IPアドレスなどが表示されていたとしても、その時点であなたにつながる情報を持っていることは稀なので、連絡をする・情報を教える・支払いをするなどの行為をしないようにしましょう。
恋愛関係に発展した上で金銭の請求をする
もう一つのケースが、オンラインのチャット上のやりとりを続けることで、親密な関係・恋愛関係となった段階で、金銭の請求をしてくるようなケースです。
その理由としては、
- 家族が病気で高額の医療費が必要
- コロナ禍で失職して生活ができない風俗で働きたくないので生活費が欲しい
- 実家の商売が上手くいかず借金の返済をしなければならない
といったものです。
また、女性を名乗るアカウントが外国人であるようなケースでは、
- 日本に行くのに荷物を送っているが途中で没収されお金がないと取り戻せない
- 途中の空港で拘束され身柄を解放してもらうためにお金が必要
- 所属している軍隊をやめて日本に行くのにお金が必要
というものです。
この外国人が恋愛関係を背景に行う詐欺のことを、国際ロマンス詐欺と呼んでいます。
さらに、直接的な金銭請求を行うものではなく、仮想通貨やFXへの投資で儲けているように見せて、投資に誘ってきて、偽サイトを利用して投資に使う金銭を騙し取るタイプのものもあります。
Facebookの怪しい女性アカウントに金銭を騙し取られたときの返金方法
Facebookの怪しい女性アカウントに金銭を騙し取られたときに返金をしてもらうための方法は次の通りです。
原則は民事訴訟・強制執行による
原則としてFacebookで出会った怪しい女性アカウントに金銭を騙し取られた場合には、その相手に対して損害賠償請求権を行使できることになります。
任意に返金をしてもらうことは通常は期待できないため、相手に民事訴訟を起こして強制執行をするのが基本です。
当然このような解決は期待できないので、別の方法で返金を目指すことになります。
犯人が逮捕されれば自主的に返金してくることがある
犯人が逮捕されたときに、刑事事件となり、起訴されない・起訴されても刑が軽くなる情状酌量を勝ち取るために、反省を示す行動をとります。
その中の一つとして、被害者に対する被害弁償を行うことが挙げられます。
そのため、犯人が逮捕されると、全額ではないにしても、自主的に返金してくる可能性があります。
国内口座を凍結して返金してもらう
振り込んだ相手が国内口座である場合には、振り込め詐欺救済法に基づいてその口座を凍結して、口座内にある預金を分配してもらうことが可能です。
この手続きのコツは、複数の詐欺に国内口座が使われる可能性があるので、お金が入っているタイミングで凍結することです。
そのため、なるべく早く行うのがコツです。
海外の機関からの返金を受ける
Facebookで知り合った怪しい女性アカウントが外国人であるような場合には、海外の機関から返金を受けることができる可能性があります。
例えば、国際ロマンス詐欺の本拠地になることが多いナイジェリアには、経済金融犯罪委員会(EFCC)という機関があり、ここから返金を受けることができる場合があります。
まとめ
このページでは、Facebookで知り合った怪しい女性アカウントによる詐欺の内容や、その返金方法についてお伝えしました。
もし詐欺の被害にあった場合には、お金が流れてしまう前に行動をする必要があるので、横山法律事務所のような詐欺被害に詳しい弁護士に相談・依頼して、すみやかに被害回復を行うようにしましょう。
国際ロマンス詐欺など、海外から仕向けられた詐欺を確実に解決するなら弁護士に相談するのが最も有効です。
さらに、被害にあったお金を高い確率で返還させる事ができるでしょう。特に、海外系の詐欺被害にも強い弁護士なら8割以上~満額での返還請求の可能性も高くなります。